カテゴリ:園の様子
そら組つき組 勤労感謝の日😊
11月23日は勤労感謝の日ですね
保育室で、働く人の話しをしました。
働く車 の本を見て、「車は勝手に動かないから、動かす人がいるよね」と伝えたり、お家の人の仕事もみんなで話しをしました。
そこで…
つき組は、給食室の皆さんにプレゼントを作りました🎁
折り紙で花を折り、名前を自分で書きました
「いつもおいしい給食 ありがとうございます」
給食の方に喜んでもらい、嬉しそうに照れていた子ども達です
みんなの写真付きで、感謝の気持ちをたくさん伝えました
そら組は、ゴミを集めてくれるKS工業の方にプレゼントを作りました🎁
一生懸命に折り紙で花を作りました。
いつもお昼寝中に来てくれるので、早めに起きて玄関でスタンバイ
「いつもありがとうございます」
嬉しいことに、ゴミ収集車に乗せてもらいました~
いろいろな働く人のお陰で、毎日生活ができることを知る良い機会になりました。
保護者の方も、毎日お仕事やお家の事などお疲れ様です
そら組つき組 くじらゲルニカ2021①🐳
先日の、そら組とつき組の活動を紹介します。
“ゲルニカ”と言われてもですよね。
ゲルニカとは、世界で最初に無差別空爆を受けたスペインの街です。ピカソは、その惨状への抗議を込めてゲルニカという絵を描きました。ピカソが制作した“ゲルニカ”と同じサイズ(3.5×7.5m)の作品を、全国にある社会福祉法人くじらの子ども達みんなで、平和へのメッセージを込めて例年取り組み、一つの作品に仕上げています。
子ども達には、『平和』とは…などを分かりやすく話しをしました。
仲直りすることが大事だよね!と伝えると、「“ごめんね” “いいよ”って言うんだよね」などと、素直に答えてくれる子ども達 こんな簡単な言葉ですが、大人になるにつれ難しくなりますよね。子ども達から、思いやりの優しい気持ちに気づかされる日々です
今年の作品は、巨大くじらのぼりです🐋
布にくじらの絵を描き、裏にマジックテープを付けます。
約30mのトンネル状のくじらの布の側面に、みんなの作品を貼り遊ぶ予定です
どんな形のくじらにしようかなどんな色を使おうかな
子ども達の豊かな発想に触れ、自然と笑顔になります
「つき組さん、上手だな~」「こんな色も素敵だね!」
つき組の子ども達に刺激を受けながら、楽しむそら組の子ども達の姿も
くじらの絵を真剣に見ながら描く子
全体に水色を塗り海にしてから、その上にくじらを描く子
時間をかけじっくり取り組む子
子ども達なりに、“平和”を考える時間になりました。
自由な発想で製作に取り組める事も、平和だからできることですね。
子どもたちにとって、“平和”で心豊かな世の中でありますように
26日には、ズームで他の保育園と製作時の動画を見せ合ったり、交流をします。
12月には、おむすび子ども園と一緒に、巨大クジラで遊ぶ予定です
緑のじゅうたんプロジェクト④
少し前から、すいか保育園に新しい仲間が増えました
ロボット芝刈り機 “シンバちゃん”です。(ルンバのような芝刈り機なので職員の中で勝手に呼んでいます笑)
子ども達からも、保護者の方達からも、たくさんのお声を掛けてもらい、保育園一の人気者になっています
子ども達と、目と口を付け、更にかわいい~
雨の日も風の日の文句を言わず黙々と働くシンバちゃん…愛おしいです
看板のアルファベットは、つき組の子ども達が色を塗ってくれました。
芝生を育てるのも、子ども達へのかかわりも、愛情が一番だと実感した年でした
今年もあとわずか…頑張ります
毎月不審者訓練をしています!
保育園では、不審な人をみかけたり、園内に入ってきたときにどうすればよいか
毎月訓練をして、もしものときに備えています
職員が不審者役になりさまざまな想定で行います。
今回は、門の鍵が開いていて不審者が侵入した想定です。
不審者がきたときの合言葉は「ふ○○○ちょ○○○○い」です
放送が入ると、子どもたちはすぐに先生の話を聞いて姿を見せないように
押し入れなどに避難をします。
毎月行っているため、とっても上手に避難できました
不審者の対応をした職員は、不審者が園の敷地内からでるまで対応し、安全を確認してから報告にきます
送迎時、もし不審な人を見かけたときは、職員にお知らせください
うみ組☺️かぜ組さんになれるかな?
寒い日が続いていますが、毎日元気いっぱいのうみ組です😉
進級に向けて、色々なことを少しずつ練習を始めました♩
先日挑戦したのは、お散歩ロープ!
カラフルな持ち手を掴んで歩きます!
上手に歩けるかな?
いちに♪いちに♪
かけ声に合わせてお友だちと歩きます😊
こちらのチームも上手です!!
みんなしっかりと持ち手を掴んで歩けました✨
お外を歩くのが楽しみです♪
お次はこちら!
壁ぺった〜ん!
先生のお話を聞くときや、おもちゃを待っているときなど、ぴしっ!と壁に背中をつけて待っています🧐
とっても上手にできたので、大きなマル💮
みんなも真似しています😊
できることがどんどん増えて、とっても頼もしいです✨
かっこいいかぜ組さんになろうね!
かぜ組 新聞紙あそび
秋は天気が変わりやすく・・・
雨がつづいています。
元気なかぜ組は、
新聞紙あそびを楽しみました!
「剣作る!」「ボールにしたい」と、
大きな新聞紙を長細く丸めて棒状に。
クシャっと丸めてボールを作り。
紙の真ん中をくり抜いて顔出しパネルを作ったり・・・
一枚の紙から、様々なものができあがり!!
それぞれが作りたいものを自分で作って楽しみました♪
なかには、ほうきやモップでお掃除をするお友だちも…
綺麗になるかな? お掃除 おお忙しです
最後は、みんなで力を合わせて袋に”詰め込み大作戦”
大きな紙だけでなく、とても小さな紙まで全部拾って集めて・・・
お部屋はピッカピカ
おまけ・・・
自分でのりにご飯を乗せて、海苔巻きを作って食べました!
たくさん遊んだ後のご飯は、おいしかったね
秋の製作🍁
今週から玄関に秋の製作を飾っています。
各クラスの素敵な作品を紹介します!
〈すいか組〉『りんごとあおむし』
絵の具あそびをした作品を、りんごの形に変身🍎
あおむしさんが出たり入ったりと指先を使うあそびを楽しめるようにしてみました。
〈うみ組〉『さんま』
秋の味覚といえば、さんま!
スポンジに絵の具を含ませ、さんまの色付けをしました♩
焼き目やおにぎりも子どもたちが手掛けました😋
〈かぜ組〉『みのむし』
みのむしさんの体を毛糸でぐるぐる、お洋服を作ってあげました♪
お顔は、目や口を確認しながら、自分たちで自由に描きましたよ!
〈ゆき組〉『秋の散歩』
秋の遠足に行っているイメージで作りました✨
絵の具が付いたビー玉を転がして作ったTシャツや拾ってきた葉っぱを使って楽しくスタンプしました!
〈そら組〉『ふくろうさん』
はさみ、のり、クレヨンなど、いろいろな道具を使って作りました!
顔や目は、自分たちで線を書いてから切りました✂️
難しいところもあったけれど、個性豊かで可愛いふくろうができました!
〈つき組〉『カラフルとんぼ』
スポンジに絵の具を塗り、スタンプのように模様をつけました。
羽も目も自分で切りました。
26日まで飾ってあるので、保育園にいらした際には、ぜひご覧ください
つき組🌙菌ちゃん②
少し前の活動になりますが…
9月10月に、何度か繰り返し菌ちゃんの活動をしました
①土の上にのせていた草を取り除きます。
菌ちゃんの増え方の説明をイラストで聞きました。
②プランターから土を出します。
白い部分を見て「これが菌ちゃん」と不思議そうな子ども達
③土をほぐして空気を入れます。
「野菜が小さくなっているね」「玉ねぎの皮はずっと残っているね」
いろいろな発見をしていた子ども達
④土をプランターに戻し、草を上にのせます。
「土がいっぱいで大変」
スコップで何度も何度も入れてくれました
この作業を繰り返し、やっと栄養のある土ができました
いよいよ野菜を植える日が近づいてきました
植えている様子もブログでお伝えします。楽しみにしていてください
かぜ組🍃秋散歩♡
心地の良い秋晴れ😌💓
こんな日は、、、みんなでお散歩へ行こーう‼️
張り切って準備するよ〜🎵
靴だって自分で履くんだから😌‼️
「お散歩ロープを離さない」
「前のお友達について行く」
のお約束をよく聞き、しゅっぱーつ😙🎶
上手にロープを持ってます😌✨
落ち葉がたくさん🍂🍂🍂
足で踏んでみると、パリパリ🎵
いい音がするね~😆😆😆
あ‼️飛行機みーっけ‼️‼️‼️
「おーーーーーーい‼️‼️‼️」
ちょうちょもいたね🦋✨
あれ?ついて来るよ!?
みんなとお散歩したいのかな😆❤️?
保育園の隣のハウスにパイナップルがありました🍍✨
みんなでちょっと覗いてみよう👀✨
砂利の駐車場に保育園バス発見‼️
みんなもバスに乗ってお出かけしたいね😌❤️
記念に、、、はい!チーズ📸
(砂利の石にも興味津々😂)
トンボもたくさん飛んでいて、「トンボのめがね」を熱唱する子も😙🎵
赤い実やねこじゃらしも見つけたり、
秋はいろーんなものがあって面白いね☺️
秋のお散歩❤️またみんなで行こうね😊✨
すいか組 『なになに😆?』
秋の製作準備中ー🍁
『なになに?なにするの?』
絵の具を ポトン と画用紙に落とします。
『なになに?なにするの?』
絵の具を垂らした画用紙を袋に入れて上から指でつんつん👉
『なになに?この感触?』
『なになに?混ざってきた?』
両手でペターっ👐
『なになに?何に変身するのかな☺️?』お楽しみに🎶