2021年6月の記事一覧
そら組🌤たけのこ物語(後編)
大きな画用紙を切って✂️貼って👆たけのこを完成させたそら組🌤
おうちの方に見てもらうために、玄関にどのように飾ったらいいか、子どもたちに聞いてみたところ…
「こいのぼりみたいに、上に吊るすとか」
「たけのこなのに⁉️」
「たけのこは下から出てくるんだよ」
『たけのこ ぐんぐん』以外にも絵本を見て、たけのこに詳しくなっていた子どもたちです🧐
「でも、下に置いたら踏まれるよ😨」
「風に飛ばされるかも😨」
「………下駄箱の上に置く?」
ここまで考えられるそら組‼️すごいです‼️
「たけのこは、土から出てくるんだよね」
「落ち葉もあるよね」
ということで、みんなで絵の具にもチャレンジしました💡
まずは、筆で土の色を塗ります🖌
同じところばかり塗っていると、紙に穴があくから気をつけて〜
乾いたら、今度は手形で葉っぱを表現✋
「遠足のときみたいだね」とみんな大喜びです🤗
こうして、保育園の玄関に、そら組のたけのこが元気に生えたのでした‼️
【おまけ】
展示が終わって、持ち帰る前に…
頭にかぶって遊びました‼️‼️
たけのこ体操と、たけのこ鬼ごっこをして、大盛り上がり😆
作って嬉しい、飾って可愛い、遊んで楽しい、食べておいしい(?)
たけのこ物語でした✌️
「たけのこ、見ーつけた😋」
(完)
つき組 メダカのたまごを触ったよ💛
お腹の大きいメダカさんをよーーーく👀見る👀と、
おなかに卵をつけたまま泳いでいます是非見つけてみて下さいね
先週の土曜日に卵を全部取ったばかりなのですが・・・
2日後にはこんなに(約30個程)ついていました🐡
どんどん増えているので、産卵のピークはまだまだ先のようです
小さくてとってもかわいいメダカの赤ちゃんたち
すくすく育っています
赤ちゃんたちは、全部で300匹ほどいるのではないでしょうか・・・
そして、すいか収穫の準備の合間に、つき組さんから、
卵を移動させるお手伝いをしてもらいました
「卵がつぶれないように、やさしくつまむんだよ」
「かわいい!!」「ちっちゃい!!」「つぶれない??」
始めは力の加減が難しいようでしたが、コツをつかむと
どんどん楽しくなり、赤ちゃん用の水槽に沢山卵を移動させてくれました
メダカの卵は、やわらかいと思っている子どもたち、
つまんでみると「けっこうかたいね・・・」と大発見
水槽全部の産卵床がとてもきれいになりました
「赤ちゃんになるの楽しみ」
「ちっちゃい赤ちゃんかわいい~~」
と可愛がってくれる気持ちがとても嬉しいです👏
お部屋に戻ってから、
メダカの赤ちゃんごっこもしていたようです
赤ちゃんになる日を楽しみに待ちながら、
生き物に優しく接する気持ちが育ってくれると嬉しいです
今度は、水替えや、水槽のお掃除のお手伝いもよろしくね
うみ組🎶はじめてのどろんこ!
どろんこあそびや水あそびが楽しい季節ですね☀️
保育園ではじめてのどろんこあそびを楽しんでいます😊
最初は、水あそびからスタート!
ひんやり気持ちいいお水は、みんな抵抗なく遊べます😆
いよいよどろんこあそびもスタート!
やっぱり人気なのはタライのお水😁
すっかり慣れて、どろの感触を楽しんでいます🎶
どろだらけになっても平気なお友だちが沢山います😆
どれどれ😁
だんだんみんな集まってきました。
どろだんご🍡はい、どうぞ!
アイスやケーキを作ってくれるお友だちもいます💓
どろや水が苦手なお友だちも、色々なおもちゃを使ったり、少しずつ水に触ったりして、それぞれのペースで楽しんでいます😊
7月からはプールあそびも始まります!
夏ならではのあそびを楽しんでいきたいと思います。
つき組🌙すいか収穫🍉
子どもたちが待ちに待ったすいか収穫🍉
お天気が心配でしたが、雨も降らず、暑すぎず、
すいか収穫日和でした☀️
2つのグループにわかれて行きました!
♢グループ
畑に到着です!
「広いね!」「赤ちゃんすいかがあった!」
「こっちはなんだろう〜⁉︎」「あ!ちょうちょがいたよ!」
大きな畑におしゃべりが止まりません🤣
畑の方の話を聞いて、いよいよ収穫です🌟
ハサミでちょっきん✂️
行きのバスで「すいかってどうやって採ると思う〜?」と聞くと
「手で掘るー!」「手でブチってきるー!」「ハサミ使うー!」など
様々な意見が出て面白かったです、、、笑
どのすいかにしようかなー!?
採ったよ〜💓
慎重に運びます、、、!!
お、おもい、、、、、、、
頑張って運びました💮
⭐︎グループ
「早く採りたいー!」とワクワク😆
採ったよー✌️
「重いー💦」「重いけどへっちゃら!」
「エイサ!ホイサ!」と掛け声をかけながら歩く子も😁
ビニールハウス内にある、大きなすいかも
触らせてもらいました!
15㎏ほどあるそうですよ💡
「持てないー😩」「みんなで力を合わせたら持てるかな⁉︎」
「ちょっと浮いたー!!」「いい音がするね!」
など、大興奮でした😆
意外と長いバスまでの道のり、、、
バスが来るまで休憩です❤️
頑張った後の水分は美味しいね!
両グループ共、すいかについての質問をしました!
これで子どもたちもすいか博士⁉︎👩🎓👨🎓
早く食べたい〜💓と食べるのを楽しみに待っているようです😋
※ちなみに、収穫した袋は自分たちで名前や
お絵描きをした、オリジナルのものです💓
うめこちゃんの観察日記: 完
つき組が作った梅干しが完成しました☺️
出来上がった梅干しを試食してみよう !
どんな味がするかな😁?
酸っぱいー!
なんて素敵な表情でしょう😄✨
こちらまで酸っぱさが伝わってきそうです😄
完成を楽しみにしていた子供達!
梅干しを初めて食べる子もいましたが完食しました。
子供達の梅干し作りは大成功😄
色や形の変化を観察しながら作った梅干しうめこちゃん!
本日で終了です😊
そら組🌤たけのこ物語(前編)
春の製作で“たけのこ”を作ったそら組🌤
きっかけは、4月に読んだ絵本でした📗
これが、子どもたちに大ヒット‼️
「たけのこ ぐんぐん のーびーろ」というセリフが気に入って、何度も読み聞かせをリクエストしてきました😊
そこで、たけのこを作ってみることに💡
まずは、円錐の展開図を切ります✂️
画用紙が大きいので、紙を持つのも大変💦
はさみは長〜く連続切りします!「チョーーキ、チョーーキ」と言いながら…
のりの付け方は、「ねずみのごはん、一本のり」です👆
次に、皮づくり
様々な大きさ・形の紙に、切り込みを入れて✂️のりでペタッ!
切り込みを入れるときに、うっかり全部切って、切り落としてしまった子も…💦
最後に、皮にカールをつければ、たけのこの完成です✨
似ているようで、それぞれ違う💞可愛いたけのこができました‼️
ところが、今回のそら組は、これで終わりではなかったのです……😳
(後編に続く)
すいか組 朝の会♪
歌が大好きすいか組♪
朝の会を楽しんでいる様子です
「なんの曲にしようかな??」
保育者が楽譜のページをめくるのをじっと見つめ👀、
曲が始まるのを心待ちにしています
「おはようのうた」の歌がお気に入り
曲が流れるとすぐに体を揺らしてノリノリになります
「〇〇ちゃ~~ん」
お名前を呼ばれると、手を挙げたり、満面の笑みを見せてくれたり、
可愛い反応をでお返事してくれています
朝の会が終わっても、その場から動かず・・・
いつまでも余韻にひたっている子どもたちです
ゆき組☃️シャボン玉飛んだ〜🌟
今日はシャボン玉をしました❗️
「息がもれないようにくわえて、優しく吹くと上手にできるよ💡」と声をかけると、、、
「吹けたー😳❤️」
「上手でしょ✨?」
「ながーいのができたよ😆🎶」
好きな色を画用紙に垂らし、ストローを使って上手に吹いてます❤️
すいかまつりのちょうちんに変身します。
完成をお楽しみに😆☀️
かぜ組ゆき組そら組つき組🎂6月のお誕生会🎂
6月生まれのお友だちのお祝いをしました
5月生まれのお友達もお祝いしました
先生たちからのプレゼントは🎁
箱の中身はなんだろうゲームでした
子どもたちからヒントをもらい、先生が触って当てるゲームです。
答えを言わないようにヒントを出すのは、難しいようでしたよ
とっても盛り上がりました。
春雨スープやリンゴゼリーなど喜び、おかわりをたくさんして美味しく食べました
お誕生日おめでとうございます
すいか組うみ組🎂6月のお誕生会🎂
6月生まれのお友だちを、お祝いしました
4月生まれのお友だちもお祝いしました
先生たちからのプレゼントは🎁
🎶ハッピーバースデーの曲に合わせて、合奏を披露したり…
大型絵本を一緒に楽しみましたよ
今日のおやつはドーナツでした🍩
お誕生日おめでとうございます